探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

論文は漢数字とアラビア数字どっちを使う?算用数字の縦書きの書き方は?

私達が普段使っている数字は、主に漢、算用(アラビア)、ローマ数字のいずれかだと思います。

この中でも、一般的に使っているのは漢数字、算用数字の二つです。

ただし、時計などの中には、ローマ字を使っていることもあります。

学校の勉強や日常生活でもほとんど、漢数字や算用数字が使われていますが、ローマ字を使うことはいけないことなのでしょうか。

実は、大学の卒業論文など正式の論文を書く場合、どの数字を使うのかルールが決められているのです。

今回は、論文を書くときの数字はどっちを使うのか、また算用数字を縦書きする場合の書き方について、それぞれのルールをご紹介します。

論文を書く時は、漢数字と算用数字のどちらを使うの?

(基本ルールを学ぼう!)

日本語の文章を書くとき、数字を表すときに、漢数字と算用数字を使い分けることがあります。

しかし、どちらをどのように使うか迷ってしまうことがありますよね。

結論としては、縦書きは漢数字、横書きは算用数字を使うのが基本ルールです。

三種類の数字を表すと、次のようになります。

①漢数字

・・・漢数字とは、一、二、三、四、五、六、七、八、九、十などの漢字で表される数字のことです。

日本の文章では、古くから縦書きが主流でした。

そのため、文章中で数字を表す場合には、漢数字が使われることが一般的でした。

②算用数字

・・・算用数字とは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、0などのアラビア数字のことです。

数字として最も使用されています。

近年では、横書きが主流になってきたため、算用数字が使われることが増えています。

③ローマ字

・・・ローマ字とは、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅸ、Ⅹなどのローマ数字のことです。

時計の数字などに使用されますが、日本語の文章を書く時に使用することは少ないです。

④古くは縦書きが主流

・・・日本では、古くから文章は縦書きが多く、一般の文章の中の数字では漢数字で書かれているのがほとんどです。

古文書や古い戸籍謄本、小説などは縦書きが主流で、漢数字が使われています。

⑤近代は横書きが主流

それが近代になって、アルファベットや算用数字が伝わり使われ始めると、文章や手紙などを横書きすることが増えてきました。

⑥新聞などは縦・横書きが混在

・・・そして、世間の人が一番読むと言われる各新聞が、横書き、縦書きを両方使用しているので、数字も漢数字や算用数字が混在しています。

また新聞以外でも横書き、縦書きの混在している書き方が多いため、余計な混乱を招いているのが現状です。

基本ルールに合わせて数字を使うより、見やすさ、読みやすさを重要視しているようですが、見やすさなどは個人の好みにより異なります。

つまり、漢数字と算用数字を使い分けることは大切ですが、文章の流れを妨げることがないように、適切に使い分けることが必要です。

はじめてでも、ふたたびでも、これならできる! レポート・論文のまとめ方 単行本

よくわかる卒論の書き方[第2版] (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) 単行本

算用数字を縦書きする場合の書き方は?

論文を執筆するほとんどの場合は、論文執筆要項などで執筆方法と形式などをマニュアル化していることが多いので、そのルールに従って書くことになります。

説明内容をよく読み、書き方を理解しましょう。

(縦書きの場合は、基本的に漢数字)

論文でもマニュアル化されていないもの、論文以外のものについて算用数字を縦書きする場合で、縦書きに算用数字を使える場合は次のように書きます。

数字が2桁(例15)の場合

・・・半角で2つ並べて一文字分の範囲に「15」と書きます。

②数字が3桁以上(例253)の場合

・・・全角で「2」「5」「3」と縦書きします。

③数字が小数点(例354.71)の場合

・・・「3」「5」「4」「.」「71」と書くのが多いです。

「71」を「7」「1」と縦書きすることもあります。

これらのルールを統一して文章を書くことで、読みやすく、分かりやすい文章を作成することができます

【新版】日本語の作文技術 (朝日文庫) 文庫

卒業論文の書き方完全ガイド1: 卒業論文を書く前に知っておきたい6つのこと Kindle版

論文で漢数字と算用数字をどう使い分けるか?

漢数字と算用数字では、日本に伝わった時期が違います。

漢数字は、漢字と友に古い時期に中国から伝わりましたが、算用数字はアルファベットと共に江戸時代末期、明治の頃に伝わりました。

そのため、アルファベットを縦書きするのは難しく横書きで書くため、算用数字もともに横書きで使われるようになりました。

(基本的ルールがある)

基本的に、縦書きは漢数字、横書きは算用数字というルールがありますが、漢数字は横書きでも使用することができます。

そのため、横書き文章でも概数や慣用語として、「数万円」「数百億」、730,000,000を「7億3千万」と書くことや「一押し二押し」「一か八か」「一姫二太郎」「三度目の正直」などを漢数字でそのまま書くのは、問題ないと言われています。

まとめ

論文では、数字の取扱いについて明記されているものがあります。

その場合は、明記されているルール通りに書いてください。

明記されていない場合は、一般的なルールに従って読みやすいように数字を統一して書くようにしましょう。