電車の中で大きい音で鼻水をすする音や、くしゃみを連発されると、口には出さないけど気になることや、どこか遠くへ行ってくれと思うことがありませんか。
鼻をすすっている人も鼻炎持ちや花粉症かもしれないし、結構我慢しているのかもしれませんが、どうしても嫌がる人はいるものです。
もし自分が電車に乗った時に、鼻水が出て止まらなくなってきたとか、くしゃみが出そうなときに、周りに嫌がられないようにするにはどんな対策があるのでしょうか。
今回は鼻水やくしゃみがでる原因と、電車の中でティッシュやマスクを使った鼻水対策についてご紹介します。
鼻水やくしゃみがでる原因は?
(鼻水やくしゃみの原因)
鼻水やくしゃみの原因は、以下のようなものがあります。
鼻水
・・・・何らかの物質に反応してしまうアレルギーによる鼻炎や、風邪のウイルスや細菌から身体を防御するために鼻腔から分泌される液体です。
また、花粉症やほこりなどの環境要因によっても鼻水が出ることがあります。
急性の鼻炎が多く、ウイルスや細菌が花粘膜に付着して炎症を起こします。
その後膿状の液体となり、たらたらと鼻から外に分泌されます。
鼻水がでると、鼻詰まりや頭痛、熱などの症状も併発することがあります。
くしゃみ
・・・アレルギーによる鼻炎や、ハウスダスト、風のウイルスなどの異物が体内に侵入することに対して、身体の防御システムが発動する反射反応です。
異物を体内から外へ出そうとする反応なので、自分でくしゃみを途中で止めることはできないと言われています。
実際にくしゃみが出そうなときに試してみると、まず止めることはできません。
くしゃみが出ると、のどの痛みや頭痛、熱などの症状も併発することがあります。
電車の中で鼻水が出た時にティッシュを使う方法は?
(鼻水対策)
電車内で鼻水が出ることを気にする人は、鼻水がでること自体ではなく、鼻をすする音や鼻をかむ音に反応してしまいます。
確かに電車内が静かなときに、鼻をすすることや鼻をかむ大きな音がすると、その音を気にする人からは嫌われますよね。
それらのことから、電車の中の鼻水対策は、鼻水の音に対するものと言えます。
以下に、鼻水対策の方法を紹介します。
①ティッシュを多く用意する
・・・電車に乗っている時間が長いほど、ティッシュを用意します。
鼻水がひどい場合は、多めに用意しておくと安心です。
②バック、ポケットなどにビニール袋を用意する
・・・ティッシュを入れる容器として必要です。
ティッシュを使った後は、ビニール袋に入れて処分しましょう。
③静かに鼻をぬぐう
・・・いきなり鼻をかむと音もするし、鼻腔に圧力が加わって中耳に悪いので、片方ずつ静かに鼻水をぬぐいます。
鼻をすするときも、音を立てずに静かに行いましょう。
④静かに鼻をかむ
・・・目立たないように、小さい音でやさしく鼻をかみます。
鼻をかむときも、周りの人に迷惑をかけないように、静かに行いましょう。
また、鼻をかんだ後は、手を洗うか、アルコール消毒液で手を消毒することをおすすめします。
電車の中で鼻水をマスクで防ぐ方法は?
(鼻水をマスクで防ぐ)
電車の中で鼻水をマスクで防ぐ方法は、以下の対策を参考にしてください。
①マスクを用意する
・・・マスクは、予め用意しておくことが大切です。
マスクを着用することで、口元や鼻が見えなくなり、周囲の人たちに鼻水を見られる心配がありません。
②鼻に柔らかいティッシュを当てる
・・・柔らかいティッシュを鼻に詰めないで、当てるようにしてマスクをします。
高級な柔らかいティッシュを使用することをおすすめします。
ティッシュに鼻水が浸みてきたら、タイミングを見計らって交換してください。
バックやポケットのビニール袋に使ったティッシュを入れます。
このようにすることで、粘膜を傷つけることなく鼻水を処理することができます。
(おすすめできない方法)
また、おすすめできないのが、硬いティッシュや鼻栓を鼻につめることです。
硬いティシュ
・・・硬いティッシュを使用すると、鼻の粘膜を傷つける恐れがあります。
また、鼻の粘膜が傷つくことで、鼻血が出ることがあるほか、雑菌やばい菌が鼻の中で繁殖することがあります。
鼻栓
・・・鼻栓は、アレルギー性花粉症などに効果があるとされていますが、鼻栓が合わない場合や、鼻水を止めることができない場合があります。
さらに、鼻腔がかゆくなるなどの症状が出ることもあるため、鼻栓を使用することはおすすめできません。
鼻洗浄器 鼻うがい 鼻洗浄ボトル 500ml 鼻づまり 鼻水 くしゃみ 鼻洗い 鼻すっきり 風邪 花粉症 鼻炎などに適用 (300ML,精製塩150包)
WINCARE 電動鼻洗浄器 痛くなし 鼻洗い 5段階調整 花粉症対策 鼻洗浄ボトル 鼻詰まり 鼻炎 対策 全年齢に適用 Type-C充電 (精製塩 10包入り)
まとめ
くしゃみや鼻水は誰にでも起こりうる自然な現象です。
回りが気にしなければ良いのですが、どうしても遠慮してしまいますよね。
周囲の人たちに迷惑をかけないよう、マスクと柔らかいティッシュを使用して、適切に処理することが大切です。