物事を進めるにはジンクスというものがあり、和訳すると「縁起の悪いもの・こと」を指すようですね。
受験するときも、実はジンクスがあるのです。
それは、ジンクスの一つですが、受験するときに「落ちる」「滑る」を連想する言葉を使うと不合格になるというものです。
しかし、そのジンクスどおりに不合格を連想する言葉を、ついうっかり使ってしまった場合、受験に失敗するというのは真実性があるのでしょうか。
今回は受験に対して、不合格や落ちるとか滑ることを連想する言葉とジンクスにはどんなものがあるのかについてご紹介します。
受験に「落ちる=不合格」と連想する言葉にはどんなものがあるの?
(落ちると連想させる言葉)
受験生や応援する人が使うと、不合格を連想する言葉になると言われる例です。
①落ちる、滑る
・・・試験に落ちるという言葉で、同じ意味です。
どちらかというと、滑るよりも落ちるの落ちるの方が多く使われます。
②散る、転ぶ、切れる
・・・これらも、落ちると同意語と考えてもよいですね。
成功に繋がらないということです。
③負ける、敗れる
・・・試験を戦いに見立てると、応援しているつもりでも、負ける、敗れるは不合格の意味となります。失敗するということです。
(受験生にプレッシャーや嫌がる言葉)
受験生の性格によっては、励ましているつもりでも、本人にとってはプレッシャーになることもあり、使わない方が良い言葉ですね。
①試験なんて余裕だ
・・・受験で余裕を持てる人は、なかなかいません。
余裕のない人を追い込んでしまうこともあるので、あまり言わない方がよいですね。
②落ちても気にしない
・・・受験前から落ちる話をしないようにしましょう。
また、本人にしてみれば不合格でも気にしないということはありません。
③来年もあるから
・・・落ちるのを前提の話であり、今年の努力を認めていないような言い方です。
また、来年なら合格するという根拠はありません。
④試験なんて大丈夫だ
・・・何を根拠に大丈夫なのか伝わりません。
試験を受けることで、緊張している受験生の気持ちを考えていない言葉です。
⑤絶対受かるから
・・・絶対受かるとは決まっていないので、無責任なことは言わないように。
試験に絶対ということはありません。
必勝祈願 お菓子 合格祈願 応援メッセージ入り きっと大丈夫 パンダだるま キットカット
〈10個セット〉受験応援カイロ&マスクセット(アイリス必勝スーパーカイロ+個装サージカルマスク)
受験に「落ちる・滑る」と連想するジンクスは?
(不吉なジンクス)
ジンクスのなかでも、このような不吉なジンクスはいやですよね。
でも、はっきり言ってデマがほとんどなので、気にしない方が良いです。
①キャンディのドロップを舐める
・・・ドロップ=落ちる=不合格を連想してしまいます。
②紅白歌合戦を見ること
・・・受験前に勉強しないで、テレビを見ていると不合格になるということです。
③バナナを食べる
・・・バナナのイメージは、踏むと滑ることなので、試験も滑るという意味です。
④新幹線の中から富士を見るな
・・・勉強しないで、外ばかりのんびり眺めていると試験に落ちるということです。
⑤受験票を落として踏む
・・・受験票を落とすと試験も落ちるということですが、落とした受験票を他人が踏むと合格、自分が踏むと不合格になるジンクスです。
⑥雪道を走る
・・・雪道なので、ただでさえ滑りやすいのに、走ると余計に滑りやすくなります。
合格しおり 太宰府参宮 キットカット+合格栞 きっと勝つセット 合格祈願 合格 応援グッズ サクラサク 桜の無垢材
京佑 お守り おまもり 財布 開運 縁起 招福 祈願 金箔入 勝利 金だるま
落ちると連想する言葉やジンクスで、本当に受験に滑ることってあるの?
(受験は試験の結果によって合否が決まる)
①合否は実力が物を言う
・・・はっきり言って、受かるも落ちるも、緊張するもしないも含めて、それがあなたの実力なのです。
②不合格になった実力を認めたくない
・・・ただし、受験会場での雰囲気や、これで人生が決まると考えたりすることで緊張が高まり、「実力をだしきれないまま」不合格になってしまう人もかなり多いと思います。
そこで、不合格になったのは実力ではなく、○○という言葉を使ったからだとか、○○というジンクスのせいだと思ってしまいます。
③不合格はジンクスのせいではない
・・・でも決して落ちるや滑るという言葉を使ったから落ちたわけではなく、ジンクスのせいでもありません。
実力を出し切れなかったというより、実力が足りなかったというのが事実です。
④ジンクスが合否を決めるとしたら
・・・ジンクスで合否が決まるなら、スキーやスケートをする人は全員不合格になってしまいます。
現実にはそのようなことはありません。
(縁起の良い言葉・ジンクスを使う)
①縁起の良いことを多く行う
・・・どうしても気になるという人は、逆に縁起の良い言葉をたくさん使い、お守りなどで悪い言葉や不吉なジンクスを帳消しにしてしまいましょう。
ただし、お守りをたくさん持ったからといって、試験に合格するとは限りません。
オクトパス君 マスコット ストラップ ぬいぐるみ 合格祈願 お守り タコ
まとめ
受検に合格するかどうかは、ジンクスのせいではなく、自分の実力だということを、はっきり自覚してください。
ジンクスを気にしないように、精神力を鍛えましょう。
ジンクスに関係なく、自分の実力が合格ラインを越しているかどうかで合否は決まるということです。