一般の傘は雨の日に、日傘は日差しのきつい日に差すものと考えている人は多いですよね。
そして曇りの日に日傘を差している人を見ると、日差しが無いのに傘を差すのは変だとか、差す意味は無いし恥ずかしくないのかなと思っていませんか?
そう思っている方は、考え方を改めなければなりませんよ。
日傘を差す目的は、日差しのきつい日の紫外線を防ぐためだけではないのです。
曇りでも日傘で紫外線対策をする必要性と、その効果について解説します。
雨傘と日傘は何が違うの?
(日傘と雨傘の違いは?)
日傘と雨傘とは構造的に同じですが、主に次の違いがあります。
①大きさが違う
・・・雨傘は雨除けが目的なので、横からの雨にもある程度対応するように大きめの作りです。
日傘は上半身を日光から遮ることが目的なので、雨傘よりは小さめに作られています。
②素材が違う
・・・雨傘は雨で濡れないように、ポリエステル、ビニール、ナイロンなどの化学繊維が多く使用されています。
日傘は雨で濡れるのを防ぐ目的ではないので、綿や麻、絹などが主に使用されています。
③通気性が違う
・・・雨傘の生地は空気がほとんど透りません。
日傘は、雨傘と違い空気の通気性があります。
④防水加工
・・・雨傘は生地に撥水加工や防水加工がしていますが、日傘は防水加工がしていないので、雨の日に差すと濡れます。
![]() |
価格:3,300円 |
![]() |
価格:2,790円 |
日傘を差す目的はなに?
(日傘を差す目的)
①直射日光を避ける
・・・直射日光を避け、強い日差しに対して日陰を作ります。
②紫外線から肌を守る
・・・UVカット紫外線の肌に対する悪影響を防ぎます。
③日焼け防止
・・・日焼けによる肌荒れや、シミ、そばかすを防ぎます。
④夏のファッションアイテム
・・・夏のオシャレファッションとしてのアイテムとして使います。
日傘は女性が使うのがほとんどなので、カラフルなものや素敵なデザインの物が多いです。
![]() |
価格:5,999円 |
![]() |
価格:3,800円 |
曇りでも日傘が必要なのはなぜ?
(紫外線のデメリット)
日傘が防ごうとする「紫外線」のデメリットには次のものがあります。
①肌の老化
・・・紫外線を長時間浴びると皮膚細胞が傷つき、皮膚の老化やシミ、シワ、そばかす、たるみなどの原因になります。
②皮膚がんの原因
・・・紫外線を浴びすぎると肌が赤く炎症を起こし、ひどい時には水膨れを発症させることや皮膚がんになるリスクが高まります。
③目に対する悪影響
・・・目の水晶体が紫外線を吸収してしまいひどい場合は、白内障や角膜炎になる恐れもあります。
長時間外出や屋外にいるときは、日傘、帽子、サングラスなどで防御しましょう。
(曇りの日の日傘の必要性)
①紫外線対策
・・・紫外線量は晴れた日だけ量が多いわけではありません。
天候による紫外線量は、気象庁の資料によるとおおよそ次のとおりです。
・快晴 100%とすると
・晴れ 90%~95%
・薄曇り 80%~90%
・曇り 60%以上
・雨 30%
曇りだとしても、紫外線量は晴天時の60%以上あるということです。
②日傘で紫外線を防ぐ
・・・日傘は紫外線を防ぐのが目的なので、曇りでも60%の紫外線量があるなら、当然日傘は必要になります。
この紫外線量は、日傘は差さないより差した方がマシというレベルを超えており、肌の老化やシミ、シワなどが気になる方は、曇りになった時点で日傘を差すことをおすすめします。
![]() |
価格:3,680円 |
![]() |
価格:3,680円 |
曇りの日の日傘の効果は?
(日傘の紫外線対応の効果は?)
①全ての紫外線は防げない
・・・紫外線は太陽からの直射以外に地上に反射するもの、空中で散乱するものがあります。
日傘は直射の紫外線は防ぐ効果はありますが、地上などからの反射する紫外線は防ぐことはできません。
②日傘と日焼け止めグッズが必要
・・・全ての紫外線を防ぐことができないので、日焼け止めやサングラス、アームカバー、帽子などを併用することが、紫外線対策として有効です。
③実用性のあるオシャレグッズ
・・・UVカット率が100%近い商品や晴雨兼用の日傘も販売されており、カラフルで可愛いデザインの物も多く販売されています。
紫外線から身を守りながらオシャレを楽しめる、お気に入りの日傘を選びましょう。
![]() |
価格:2,980円 |
![]() |
日傘 折りたたみ 完全遮光 遮熱 UVカット 折りたたみ傘 100% 遮光 レディース 軽量 軽い 晴雨兼用 おしゃれ 折り畳み 日傘 傘 かわいい スカラップ レース プレゼント ギフト プレゼント 価格:2,240円 |
まとめ
曇りの日に日傘を差すことは、恥ずかしいことではなりません。
オシャレで軽い日傘も数多く販売されています。
他人の目より自分の紫外線対策で、肌の老化を防ぎましょう。