探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

京都醍醐寺の紅葉!夜間見学や所要時間は?

夏の暑さも落ち着き秋がくると、京都の神社仏閣に様々なタイプの紅葉が始まり、それぞれの場所に紅葉見学の人々が集まり楽しでいます。

その紅葉の名所の中には「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている「醍醐寺」があります。

今回は、醍醐寺とはどのような寺院か、紅葉の時期はいつか、夜間見学や所要時間はどのくらいかについて解説します。

醍醐寺とは?

真言宗醍醐派の総本山)

醍醐寺真言宗醍醐派の総本山で、京都市街の南東の醍醐山に約660ヘクタールもの広さの境内を持つ寺院です。

境内はとても広いですがほとんどが山なので、実際に参拝するのは寺院の周りの境内になります。

公式HP:

(創建・本尊は?)

創建874年、本尊は「薬師如来」で、金堂・五重塔・薬師堂などの国宝や、多くの絵画や彫刻などの重要文化財を含む寺宝は約15万点所蔵しています。

(醍醐の花見で有名)

豊臣秀吉が1598年4月20日に行った盛大な花見で、豊臣秀頼北政所淀殿・諸大名・配下の女房女中衆約1300人を集め、秀吉の一世一代の催し物として知られています。

(拝観時間と拝観料は?)

拝観券で見学できるのは、三宝院・霊宝館・伽藍の有料エリアになります。

①拝観時間

・夏季:9:00~17:00(3/1~12/第1日曜日)

・冬期:9:00~16:30(12月/第1日曜日の翌日~2月末日)

②拝観料(2022年10月時点)

(通常期:春期以外)

三宝院、伽藍・・・大人1,000円、中高校生700円、小学生以下無料

三宝院御殿特別拝観・・・大人・中高生500円

・霊宝館本館、平成館特別展示・・・大人・中高生500円以上

(春期:3/20~5月GW最終日まで)

三宝院、伽藍・・・大人1,500円、中高校生1,000円、小学生以下無料

三宝院御殿特別拝観・・・大人・中高生500円

・霊宝館本館、平成館特別展示・・・大人・中高生500円以上

上醍醐入山)

醍醐寺の境内のうち山地部分になり、入り口にはかつての女人結界であった「女人堂」が置かれています。

女人堂で入山受付をして山間に入り、薬師堂、清瀧権現拝殿、五大堂、准胝堂跡、如意輪堂、開山堂などを巡ります。

ふもとから2.6kmで所要時間は約1時間の軽登山が楽しめます。

①入山受付

・夏期:9:00~15:00(3/1~12/第1日曜日)

・冬期:9:00~14:00(12/第1日曜日の翌日~2月末日)

②入山料

・(拝観券:三宝院・霊宝館・伽藍)を持っている大人500円

・(拝観券:三宝院・霊宝館・伽藍)を持っている中高生300円

③駐車場・料金

・大型車(約8台):2,000円

・普通車(約100台):1,000円

・バイク、自転車:無料

隔週刊古寺行こう(25) 醍醐寺 2023年 2/21 号 雑誌

醍醐寺の歴史と文化財 単行本 

醍醐寺の紅葉の時期は?

(紅葉の時期は?)

醍醐寺を含む京都の紅葉は、11月中旬~12月上旬が見頃

・・・ただし、その年の天候や気象条件によっては、紅葉の時期がずれることがあります。

紅葉で見られるものは、イチョウ、モミジ、ドウダンツツジ、リョウブなどです。

古寺巡礼京都 6 新版 単行本

醍醐寺文化財調査百年誌 -「醍醐寺文書聖教」国宝指定への歩み- 単行本

醍醐寺の夜間見学や紅葉の見どころは?

(秋期夜間拝観が決定)

醍醐寺では紅葉時期において、通常の拝観時間以外に夜間拝観時間を設けています。

例年夜間拝観期間は、11月中旬~12月上旬に行っていますが、2022年の正式な紅葉期間が決定しました。

①ライトアップ期間:11月18日(金)~12月4日(日)

③ライトアップ時間:18:00~20:50

・・・受付20:10終了・昼夜完全入替制です。

③ライトアップ場所:金堂、五重塔、林泉、無量寿苑など。

④拝観料:1,000円(中学生以上)

・・・団体20名以上800円

⑤受付場所:三宝院拝観受付

公式HP予約サイト

⑦特別事前予約拝観券予約

・・・17:45から先行して、入場することができる特別拝観券(記念品付き)で、1,300円です。

当日三宝院前受付でも17:00から受付を行っており、拝観券と記念品を渡してもらえます。

(紅葉の見どころ)

①平日

・・・事前予約で早めに拝観する方がいるので、ある程度分散するので弁天堂付近以外はそれほど混雑しません。

②土日祝日

・・・多くの拝観客が訪れるので混雑する場合もありますが、事前予約をして早めに拝観するか、拝観受付終了の少し前の20時頃行くと比較的混雑を避けられます。

③拝観券は早めに購入

・・・拝観券売り場が混雑するので、早めに購入することをおすすめします。

④見どころは?

弁天堂を始め、金堂、五重塔など、日中とは違った夜の姿をライトアップしています。

読経が流れる伽藍を含め、色鮮やかな紅葉と醍醐寺コントラストが素敵です。

人気のある夜間拝観限定の御朱印も、受け付けていますよ。

境内のフレンチカフェ

三宝院 唐門

弁天堂

(まとめ)

醍醐寺の紅葉は京都の名所の中でも人気があり、できれば日中と夜間の両方の紅葉を楽しんでいただきたいですね。

世界遺産である醍醐寺自体も素晴らしいので、感激すること間違いなしです。