実家の親が亡くなって、仏壇を置いてある実家を処分することになったとか、仏壇を置いていた住居から別の場所へ引っ越すことになったなど、よくある話ですよね。
そのようなときには、仏壇の引っ越しをどうするのか考えなければなりません。
一般の荷物であれば、不用品や消耗品を処分して、必要な物だけを運搬すればすみますが、仏壇の場合は持って行くべきか、処分すべきか悩む方もいるのではないでしょうか。
今回は、仏壇を引越し先に持って行くときに注意すること、仏壇・位牌を処分する方法、処分するときの費用の相場について解説したします。
仏壇を引越しするときに注意することは?
(仏壇は他の家具とは違います)
基本的に仏壇は、先祖代々の霊や亡くなった家族、仏様を祀っている場所であり、家の中のお寺とも言われている特別な場所です。
そのため、火事や災害のときは別ですが、一般の家具などと同じように簡単に動かすことや、運搬してよいというものではありません。
仏壇の引越しは、ご先祖様や仏様をお迎えする大切な儀式です。
(仏壇を引っ越すときの決まり事は?)
仏壇を引越しするときには、注意すること(決まりごと)があります。
①閉眼供養の依頼
引越し前に菩提寺の住職に連絡をして、閉眼供養の依頼をします。
住職の都合もあるので、引越しの一ヶ月位前に連絡をしましょう。
菩提寺が遠方にあるとか、来てもらうのが難しい場合は、近くの同じ宗派のお寺に頼むこともできます。
また、別の宗派でも、依頼を受けてくれるお寺なら、頼むことができます。
また、宗派によって考え方が異なる場合がありますので、事前に菩提寺に相談することをおすすめします。
②閉眼供養(魂抜き)
住職に引越し前の家に来てもらい、仏壇に宿るご先祖や故人の魂を一時的に抜いてもらいます。
魂を抜いてもらうことで、仏壇は魂が宿っていない箱として取り扱うことができます。
そうすると一般の荷物と一緒に引越し先へ運搬できます。
③位牌やご本尊は自分で運ぶ
仏壇の運搬方法には、順番や特定の決まりはありません。
仏壇の移動方法は、主に以下の3つがあります。
・自分で運ぶ
小さくて軽い仏壇であれば、自分で運ぶことも可能です。
ただし、仏壇を傷つけないように十分注意する必要があります。
・専門業者に依頼する
経験豊富な専門業者に依頼すれば、仏壇を安全確実に運んでもらうことができます。
費用はかかりますが、安心してお任せできます。
・仏壇店に依頼する
仏壇を購入したお店によっては、移動サービスを提供している場合があります。
購入店に確認してみましょう。
④開眼供養(魂入れ)
新しい住居に仏壇を運搬したら、梱包などを解き仏壇を置く場所に設置して、仏壇に魂を戻す供養を行います。
その後は以前と同じように、お祀りしましょう。
ミニ仏壇 「INORU」 ナチュラル色 祈る いのる コンパクト 供養 NA
サンニード ミニ仏壇 ホワイト 白 15号 木製 桐 モダン 家具調仏壇 手元供養 CMB-320-WH
仏壇・位牌を処分する方法は?
(処分する前に開眼供養を行っているか確認する)
何らかの理由で、仏壇・位牌を処分する場合には、処分前に次のことを行います。
まずは、処分する前に対象の仏壇が「開眼供養が行われているか」を確かめましょう。
開眼供養が行われていないことが確認できた場合は、その仏壇はただの箱なのでそのまま処分できます。
そのときに、位牌も一緒に処分するようにします。
しかし、開眼供養が行われている、またはわからない場合は、「閉眼供養(魂抜き)」を菩提寺の住職に行ってもらいましょう。
処分する前に、ただの箱にする必要があります。
(わからないときは閉眼供養をする)
閉眼供養の後は自由に処分できますが、処分前には必ず、仏壇の中を調べて過去帳や重要書類が残されていないかを確認しましょう。
(仏壇・位牌の主な処分(お焚き上げ)先)
には、次の場所があります。
①お寺
・・・閉眼供養の後、菩提寺で引き取ってくれることもありますが、環境問題でお焚き上げができないこともあるので、事前に菩提寺に相談してください。
一般的には供養料が必要です。
金額はお寺や地域によって異なるため、事前に確認しておくと安心です。
②仏具店
・・・仏具店によっては、仏壇や位牌の処分サービスを提供しているところもあります。
新しい仏壇を購入する際に、古い仏壇の処分を依頼することもできます。
③お焚き上げ業者
・・・不要になった仏具、仏壇などを、専門にお焚き上げしてくれる業者に依頼します。実績のある信頼できる業者を選ぶようにしてください。
④粗大ゴミで処理
・・・閉眼供養をした仏壇はただの箱なので、粗大ゴミで処理してください。
ただし、各自治体により処理扱いが違うので、仏壇の処理が可能かどうか必ず確認してください。
⑤燃えるゴミで処理
・・・自分で仏壇を細かく解体して、燃えるゴミとして処理します。
木々語り 仏壇 ミニ 小型仏壇【New 18号】幅47cm 奥30cm 高さ55cm【天然桐材/小さな仏壇 ミニ モダン/家具調仏壇/軽量】
仏縁堂ブランド:LED照明付き・桜欄間・曇りガラス・現代調モダン仏壇【ミニ仏壇:天然木総桐材 新未来15号・紫檀色】
仏壇・位牌を処分するときの費用相場は?
(費用相場)
①お寺
・・・お寺に閉眼供養を依頼する場合は、お布施が必要です。
お布施は、1万円~3万円が相場で、また別に5千円程度のお車代をお渡しします。
お焚きあげをしてくれるお寺ならお布施に含む場合もあるので、相談してみましょう。
②仏具店
・・・1万円~3万円。
仏壇の大きさ、運送料などで料金が変動するので、そのときの料金を確認することが必要です。
③お焚き上げ業者
・・・2万円~3万円。
ただし、大きさや処分する地域によっては、価格に変動があります。
大きな仏壇の場合、事前に見積もりをしてもらった方が良いでしょう。
④ゴミとして処理
・・・500円~2千円。
各自治体や大きさによって処理費用は異なるので、各市町村に処理可能かどうか、相談してみましょう。
仏壇 ミニ モダン 【本体+専用仏壇台+おりん付き仏具セット】 幅35.5cm 奥行23.5cm 高さ35.5cm おしゃれ コンパクト 北欧風 高級 ミニ仏壇 小型仏壇 モダン仏壇
ミニ仏壇 仏壇 モダン 家具調 【高級桐無垢材採用】18号 高さ49.5cm 幅42cm 奥行27cm 上置仏壇 小型仏壇 コンパクト
まとめ
仏壇を引っ越すときは、決まり事があるということを覚えておきましょう。
仏壇を処理するときは、色々な方法がありますが、事前に家族や親族と話し合って決めたほうが良いですよ。