探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

ピラティスとは?ヨガとの違いや効果的なスタイルポーズは?

ピラティスは、ドイツで生まれたエクササイズ方法であり、ヨガの要素も含んでいます。

そして、ピラティスで行うエクササイズは、身体全体の筋力と柔軟性を同時に向上させることに焦点を当てています。

簡単に実施できることから、リハビリやダイエットにも効果があると言われ、ポールを使用することもあります。

今回は、プラティスとヨガの違いやスタイル効果、自宅で行うピラティスの方法について解説します。

ピラティスとはどんなエクササイズ?ヨガとの違いは?

ピラティスとは?)

ピラティスは、1883年にドイツの看護師「ジョセフ・ハベルタス・ピラティス」が、第一次世界大戦で負傷した兵士や、自分自身の健康のために考案したものです。

ピラティスの特徴的な要素は、呼吸、集中力、正確さ、流れるような動きにあります。

ピラティスのエクササイズは、体全体の筋肉をバランスよく使い、姿勢の改善や柔軟性の向上に効果的です。

また、身体の中心部であるコア(腹部、背部、骨盤周り)を強化することで、姿勢の安定性や身体のバランスを高める効果もあります。

(ヨガとの違いは?)

体幹を鍛えるか心身の調和か

・・・ピラティスは、集中的に腹部、背中、骨盤周りなどの筋力を鍛えることで、身体全体の安定性を向上させます。

ヨガは、心身のバランスを整えることに焦点を当てています。

ヨガでは、呼吸や瞑想を取り入れながら、柔軟性や筋力を高めることを目指します。

②ポーズ

・・・ピラティスのポーズは、ヨガよりもシンプルで動きやすいものが多い傾向があります。

ヨガは、ポーズを一定の時間保持することが一般的で、柔軟性やバランスの向上を目指しますが、初心者には難しいポーズが多いです。

③道具の使用

・・・ピラティスは、マットとマシンなどの道具を使用する2つのスタイルがあり、マットは道具を必要としませんが、マシンでは専用の器具を使用します。

ヨガは、道具を使用しないのが一般的です。

④姿勢の整え方

・・・ピラティスは、姿勢の改善や体のバランスを整える効果が期待できます。

また、体幹の強化により、日常生活の動作やスポーツパフォーマンスの向上にも役立ちます。

ヨガは、多くのポーズがありますが、エネルギーの流れを促進するために、チャクラや気の流れに重点を置くことがあります。

⑤動作のスピード

・・・ピラティスは、ヨガよりも動的な動きや筋力トレーニングを主体としています。

ヨガは、より穏やかで静的な動作が中心です。

ヨガとピラティスは、どちらも体と心の健康を促進するための素晴らしいエクササイズ方法ですが、それぞれの特徴や効果には違いがあります。

どちらを選ぶかは、自身の目標や好みによります。

初心者も安心!ピラティスのスタイルと効果は?

ピラティスには、大きく分けて「マットピラティス」と「マシンピラティス」の2つのスタイルがあります。

(マットピラティス

マットピラティスは、マットの上で行うシンプルなエクササイズです。

初心者でも気軽に始めることができます。

マットピラティスの具体的な効果としては、以下のようなものが挙げられます。

体幹を鍛える

・姿勢を改善する

・柔軟性を高める

・運動能力を向上させる

・ダイエット効果がある

(マシンピラティス

マシンピラティスは、専用の器具を使うことで、より効果的に鍛えることができます。

マシンピラティスの具体的な効果としては、以下のようなものが挙げられます。

体幹をより強力に鍛える

・より細かい動きをコントロールできる

・リハビリや介護にも効果的

ピラティスは自宅で行うがおすすめ!

ピラティスをする場所は?)

ピラティスを行っている場所は、フィットネススタジオ、フィットネスジム、専門のピラティスセンター、コミュニティセンター、個人トレーニングなどで行われています。

そのようなスタジオなどで、プロの指導により行なうピラティスは、料金がかかるのがほとんどです。

(自宅で行うのがおすすめ)

ピラティスにかけるお金がもったいないとか、有料ならやらなくてもいいかなと思っている方には、自宅で行うことをおすすめします。当然無料で行うことができます。

なぜかというと、ピラティスのスタイルの一つ「マットピラティス」には数十~数百種類のポージングがあると言われていますが、ほとんどが自分自身で簡単にできるものだからです。

特にプロの指導を受けなくても、インターネットなどでポージングの解説を見ることができるので、ぜひご自分でも行ってください。

(代表的なポージング)

自宅でできるマットピラティスのポージングを一部ですがご紹介します。

ニュートラ

ピラティスの基本的な姿勢です。

・マットの上に仰向けになり両膝を立て、両腕は両脇に真っすぐ伸ばします。

・背筋をまっすぐ伸ばすような感覚で、背中に手のひら1枚入る隙間ができるようにします。

・姿勢をキープして10呼吸しましょう。

②ヒップリリース

ニュートラルの仰向けの姿勢から、左足を立てたまま右足をゆっくり倒し、足の外側を床につけたら、ゆっくりと元に戻します。

・次は左足を同じように倒して、元に戻します。

・慣れてきたら、両足を同時に行ってください。

・股関節や腰回りを柔軟にします。

・回数は、5~10回

③ベルビック・ブリッジ

ニュートラルの仰向けの姿勢から、腰を持ち上げブリッチの形を作ります。

大臀筋の強化、腰痛予防に効果があります。

・回数は5回~10回

④テーブルトップポジション

ニュートラルの仰向けの姿勢から、膝から下を上げて、大腿と脛が90度になるように曲げます。

・腹筋や体幹を安定させる基本ポーズです。ゆっくりと呼吸しましょう。

・回数は、姿勢をキープしたまま10呼吸

⑤ダブルレッグリフト

・うつ伏せになり両手を重ね、おでこをのせてください

・伸ばした両足は拳一つ開いて、つま先ものばしてください。

・腰をそらさないように、そのまま両足を持ち上げ、ゆっくりと降ろします。

これを繰り返し行ってください。

・脊柱起立筋、ハムストリング、大腿筋の強化に効果があります。

・回数は、5回~10回

⑥ブランクキープ

・四つ這いの状態から両肘を床に付け、足は後ろへ伸ばし身体を一直線に保ちます。

体幹強化、肩甲帯の安定、バランス感覚の強化に効果があります。

・姿勢を強化したまま、30秒間か10呼吸

⑦シングルレッグアップ

・両足で立った状態で、片方の膝を曲げ、腰の高さまで持ち上げます。もも上げですね。

・股関節の強化、バランス感覚の向上に効果があります。

・各足5回~10回

まとめ

ピラティスは、自宅でもできる簡単なエクササイズです。

様々なポージングと回数の調整により、初心者から経験者まで、身体の調和、柔軟性の向上、筋力の増強などを目的に、日常生活の姿勢改善にも効果があります。

ぜひ皆さんも、気軽に身体を動かしてくださいね。