探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

五月人形の名前旗の意味は?飾り方は兄弟で飾るのが良い?

五月人形とは、男の子の健やかな成長を願い、端午の節句に飾る武具や武人の人形のことを指します。

端午の節句は、古代中国で始まった伝統的な行事で、5月5日に行われます。

この日には一般的に、武将や兜、鎧、刀、弓などの武器を持つ人形が飾られ、また飾り台には、鯉のぼりや菖蒲、立派な松や竹なども飾られます。

それら以外にも、五月人形と共に名前旗という旗も飾ることがあり、男の子の成長を祝います。

今回は、五月人形と共に飾る名前旗の意味と飾り方、なぜ兄弟で飾るのが良いとされているかについて説明します。

五月人形の名前旗の意味は?

(名前旗とは)

名前旗は、日本の伝統文化である五月人形の一部で、男子の名前や家紋、武将や英雄の肖像などを書いた旗のことを言います。

地域によっては、この風習がないところもあります。

(名前旗の意味は?)

男子の健やかな成長を願うとともに、家族の結束を象徴するものです。

五月人形の名前旗は、男子が生まれたときに作成され、その後も家族の宝物として大切に保管され、毎年五月人形の時期に飾られます。

(名前旗と五月人形の関係は?)

五月人形は一人ひとり飾るのが理想?

・・・五月人形の兜や鎧は身を守る重要な道具であり、竜や虎などの模様は立身出世や事故・病気から大切な男子を守ると信じられていました。

五月人形は男子の厄除けや成長を願うために使われるものなので、人から譲り受けたり、使いまわしたりするのは適切ではないと考えられています。

一人ひとり飾ることが基本とされています。

五月人形は高価で起き場所が必要

・・・本来であれば、男子一人ひとりに五月人形を飾るのが理想的ですが、現実には五月人形の高価さや多くの兄弟がいる場合の飾るスペースの不足など、実際には難しい場合が多いという問題があります。

その点、名前旗は少ないスペースに置くことができるので、場所を取りません。

五月人形の代替えとして名前旗が登場。

・・・そこで、代替えとして「名前旗(なまえばた)」という豪華で美しい飾りを、人形販売会社が考案し販売を始めました。

そのように名前旗は昔からあったわけではなく、比較的最近販売されるようになった飾りです。

購入者も高価な五月人形を購入しなくても、はるかに安い金額で代わりになるものがあると、販売者と購入者の利益が一致しました。

現在では、五月人形の定番のような飾りとなっているようです。

元々の風習ではないので飾るかどうかは自由ですが、男子のお守りとして五月人形と一緒に飾るのが一般的になりました。

④コレクションとしても人気。

・・・また、名前旗は豪華で美しいでサインが施されているので、飾るだけでなくコレクションとして愛好家に人気があります。

名前旗 名入れ代込み MR1527-4-1 五月人形 兜飾り 鎧飾り 鯉のぼり 室内用 座敷旗 銀糸 名旗

FUN fun 名前旗 男の子 五月人形 ちりめん 刺繍 富士山 名前 ふりがな 生年月日 高さ約38cm 日本製

五月人形の名前旗の飾り方は?

五月人形と名前旗を飾る時期)

①飾り始め

・・・一般的に4月中旬から、遅くても端午の節句(5月5日)の約1週間前から飾り始めます。

②飾るのはいつまで?

・・・端午の節句が過ぎたら、5月の中旬頃までの天気の良い日に仕舞います。

(名前旗の飾り方)

①名前旗を先に立てる台座は上座にセットする。

・・・台座の位置は、メインの五月人形の横に並べますが、正面から向かってみた場合、右側が上座になるので始めは右側に並べます。

②台座の上に名前旗を立てる。

・・・名前旗の両脇に飾りを付けると、高級感が増してより豪華な感じがします。

③飾るスペースが無い場合は、上座以外でも良い。

・・・飾るスペースが無いとか、置く場所に余裕が無い場合は、上座以外の場所に立てても問題はありません。

FUN fun 名前旗 男の子 コンパクト 刺繍 (ホワイト龍) 名入れ 節句 誕生日 タペストリー 高さ約36cm 日本製

高田屋オリジナル 刺繍 名前旗 小 金襴 龍の舞 金刺繍 五月 端午 男の子

名前旗は兄弟で飾るのが良い

五月人形は共有が多い)

五月人形は、本来一人ひとり飾るのが理想的ですが、様々な理由により男子兄弟のいるほとんどの家庭では、一つの人形を兄弟で共有するのが多いようです。

(名前旗は一人ひとり、または共有)

名前旗は兄弟が共同で飾ることもできますし、一人ひとりの男子がそれぞれ自分の名前旗を持って飾ることもできます。

①家族の絆を深める。

・・・兄弟で共同の名前旗を飾ることは、家族の絆を深めるという意味でも良いとされています。

また、兄弟で協力して飾り付けを行なうことで、協調性やチームワークを身につけることもできます。

②自立心を育む。

・・・名前旗は、男子兄弟がそれぞれ自分の名前旗を持って飾ることもできます。

これは、兄弟がそれぞれ自己表現や自立心を育むためにも良いとされています。

名前旗 友禅 金襴名前掛軸 吉祥金泥菖蒲紋入り スタンドセット 飾り房付 (開運龍虎/ブラック, 小:高さ44.5cm)

【名前旗】「金龍と白虎」銀糸刺繍名前旗・飾り台セット(特中)【五月人形】【タペストリー】

まとめ

名前旗は、共同でも一人ひとりでのものでも良いものです。

どちらが良いかは、家庭によって異なると思いますが、一人ひとりの名前旗を飾るほうが現実には多いようです。