探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

扇風機を分解・掃除する簡単な方法は?モーターは分解だめ?

そろそろ全国各地で気温が高くなってくる季節なので、気の早い人は扇風機を出しているのではないでしょうか。

でも扇風機は冬の間は使用していないし、長年使用していると知らないうちに少しずつホコリも溜まってきて、故障の原因になる可能性も多くなってきます。

そのようになる前に、扇風機の分解・掃除をして、綺麗にホコリを落としましょう。

扇風機のモーター自体は分解できないのですが、モーター周りまでは掃除することができます。

一般のプロペラ扇風機なら、説明書が手元に無くても大丈夫です。

今回は、簡単に扇風機を分解・掃除してホコリを落とす方法をご紹介します。

扇風機を分解・掃除して、簡単にホコリを落とす方法

扇風機を分解することで、よりしっかりと掃除することができます。

以下では、扇風機の分解方法や順番について、詳しく説明します。

モーター周りとは、前後のカバーとプロペラまでで、モーター本体は含みません。

(分解・掃除する流れ)

①電源を切る

・・・扇風機のコンセントを外しているのを確認してくださいね。

②掃除道具を用意する

・・・分解・掃除に使用する道具を用意してください。

新聞紙、雑巾、水、洗剤、スポンジ、掃除機などが必要になります。

③扇風機のホコリを落とす

・・・掃除機で扇風機のホコリを吸い取り、分解前に軽く雑巾で水拭きしてください。

④扇風機の分解を始める

・・・新聞紙を敷いた上に扇風機を置いて、プロペラのカバーの上部か下部にある取り外し用のレバーを外しから、前カバーを外します。

⑤プロペラを外す

・・・プロペラを抑えている大きなネジを緩めて、プロペラを外します。

大きなネジには、「しまる・ゆるむ」の表示がしてあると思います。

⑥後ろカバーを外す

・・・プロペラを外した後に、後ろのカバーのネジを緩めて外します。

⑦取り外した部品を掃除する

・・・前後のカバーとプロペラをスポンジに洗剤をつけて洗います。

汚れがひどくなければ、雑巾で拭くだけでも良いです。

⑧取り外した部品を組み立てる

・・・各部品が乾いたら、取り外しをした逆の順番で組み立てて、ゆるみが無ければ完了です。

この方法で、扇風機の掃除をしっかりと行い、清潔な状態を保ちましょう。

まめいた 扇風機 クリーナー ホワイト 1本入り 日本製 ホコリ取り 幅6cm×奥行3.8cm×高さ10.6cm LB-329

グリーンオーナメント(Green Ornament)[山善] サーキユレーターブラシセット 掃除用具 ハンドブラシ 大掃除 扇風機 空気清浄機 ACR-2B

扇風機の分解はどこまで?モーター自体は分解できない?

(分解はモーター本体の外側カバーまで)

扇風機の中でホコリが溜まる場所はモーター周りとモーター本体が多いのですが、掃除をしないで放置していると、ダニがたかることやホコリのせいで変な臭いがすることがあります。

またそのままだと、モーターが過熱したときに故障を起こしてしまう原因にもなります。

モーター周りまでは、前項のように簡単に分解・掃除できますが、モーター自体は、素人が分解できるものではありません。

分解できるのは、モーター本体の外側のカバーを外すところまでで、モーター本体の周りのホコリを取るまでです。

モーター本体の外側カバーまで掃除したい場合は、前項の⑥のあとに行ってください。

(モーター本体の外側までのホコリ落としの流れ)

①プロペラの後ろカバーを外したあと

・・・モーターを囲む前カバーのネジ(2、3本)を外します。

②モーターカバーを外す

・・・首振りノブを強く引っ張り外します。

その後モーターの後ろカバーを外す・・・と外れます。

またモーター本体の後ろカバーのネジ(1、2本)を外すと、モーター本体を包んでいるカバーがスポッと外れます。

③モーター周りを掃除する

・・・カバーを外したモーター周りのホコリを掃除機と歯ブラシで取り除きます。

モーター部分は水で拭かないようにしてください。

④外したカバーを取り付ける

・・・ホコリを落としたら、モーター本体のカバーを取り付けて完了です。

以上の手順に従って、扇風機の分解と掃除を行いましょう。

日本デンソー(Nippon Denso) 扇風機エアーフィルター ほこりキャッチャー デオメタフィ T-101

Shnmersy 隙間ブラシ ファン 掃除ブラシ 曲がる可能 ホコリ取り 扇風機掃除用 ハンドブラシ 洗える 再利用可能 クリーニングブラシ ブラインド/エアコン/空気清浄機/キーボードなど用 掃除用具

分解ができないタイプの扇風機を掃除する方法は?

扇風機には分解ができず、プロペラやカバーが外れないタイプがあります。

そのような扇風機は、無理して分解してはいけません。

分解することができないので、以下の方法で掃除することができます。

(分解できない扇風機の掃除方法は)

①掃除用具を準備

・・・掃除に必要な用具を準備します。

ブラインドクリーナーカバーを割りばしの先につけた物または、ティッシュを輪ゴムで割りばしに付けた物でも可能です。

②モーター周りの隙間を掃除する

・・・プロペラカバーの隙間から、ホコリを取ります。

掃除するときは、軽く洗剤を付けても効果があります。

エアコン 掃除 ブラシ (国内検査済) 隙間ブラシ 隙間掃除 30本入【 ファン の隙間もこれ1本で掃除できる/ヘラ付】 掃除道具 水筒 トイレ掃除 HOLOMUA

エアコン 掃除 ブラシ 【 ファン の隙間に入る】 隙間ブラシ 掃除 隙間掃除 そうじ道具 ATAOI (グリーン, 20)

まとめ

扇風機を使用していると、変な臭いがすることがあります。

そのときは、扇風機にホコリが溜まっていることが多いので、定期的に掃除するようにしましょう。

また、扇風機は分解できない場合でも、掃除することができます。

きれいに掃除した扇風機で、涼やかな風を受けてください。