北海道札幌市では2021年6月に熊が住宅街を走りまわり、4人もの人が襲われた事件もありました。
また、2022年にも4月頃から熊の出没情報が多く報道されています。
日本には本州にツキノワグマ、北海道にはヒグマという大きさの異なる野生熊がいます。
北海道のヒグマに関しては、過去から現在まで、多くの人が襲われた獣害や家畜が襲われた事件が数多く発生しています。
そのため、ヒグマは危険な動物と認識されています。
最近ではアウトドア活動が盛んになったため、いつ熊と出会っても不思議ではありません。
今回は、もしもの時のために熊対策のマニュアルや、熊対策の武器・グッズ、家にいると安全なのかについてまとめてみました。
日本にいる熊は、人を襲う?
(日本の野生熊は2種類)
日本には大きさがまったく異なる2種類の熊が生息しています。
(ツキノワグマ)
本州と四国にいます。体長は1.0m~1.5m、体重はオス60kg~120kg、メスは40kg~80kgなので、ちょっと太った人くらいです。雑食性で果実、虫、魚、小動物を食べます。
積極的ではないと思われますが、家畜や人を襲った例はあります。
(エゾヒグマ)
北海道にいます。オスの体長2.0m~2.3m、体重120kg~50kg、メスは体長1.6m~1.8m、体重150kg~160kg、大きな個体では体長2.43m体重520kgの記録(2007年)が残っています。
北海道登別市の「のぼりべつクマ牧場」では、300kg超の複数のヒグマの生態を見ることができます。
登別温泉へ行く機会があれば、行ってみましょう。
食べ物は雑食性で果実、木の実、魚、虫、小動物、農作物、エゾシカを捕食します。
過去から現在まで、人間を襲うヒグマの被害が多く、人を追いかけて襲うこともあります。
ツキノワグマとは大きさ、体力、強さの次元が異なり、危険度も大きいです。
北海道だけにいるヒグマですが、大きさは桁外れで、まともに戦っても勝ち目はありません
熊鈴 消音機能付き 熊よけ鈴 【プロ登山家推奨商品】 熊よけベル 登山 トレッキング 山歩き
熊よけ鈴 熊鈴 大音量 安全グッズ キャンピング 山登り 渓流釣り 動物用 くまよけ鈴 危険防止ホイッスル(熊よけ鈴*1+救援笛*1)
熊の対策マニュアルとは?
(環境省クマ類出没対象マニュアル)
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/manual_gaiyou.pdf
(北海道ヒグマ対策の手引き)
ヒグマ対策の手引き:第3章 ヒグマに関わる業務
https://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/housin/documents/houkoku3-1.pdf
(マニュアルの主な熊対策)
ここでは、主な対策をご紹介します。
①フンや足跡を見たら引き返す
・・・近くにいる証拠です。必ず引き返してください。
②一人で行動しない
・・・山菜取りなどに夢中にならず、時々熊が近くにいないか確認します。
時々、仲間と声を出して、安全確認をしてください。
③エゾシカの死体を見たら離れる
・・・エゾシカ、キツネ、カラスなどの死体があれば、熊の食糧になっている可能性があります。
それらの死体に草や土が被せてあれば、熊が食料として保管している可能性があります。速やかにその場を離れてください。
④時々音を立てます
・・・自分の存在を示すために、声を出す、鈴を付けて歩く、時々手を叩く、笛などを吹く、空きペットボトルでボコボコと音を立てるなどを行い、熊に自分の存在を知らせます。
⑤薄暗い時や夜に行動しない
・・・人間よりも熊は目が良いので、人に気づいても隠れているときや、人の通行路を通ることもあります。
暗いとか視界の悪い時は、行動しないようにしましょう。
⑥生ごみや食べ物を捨てない
・・・熊にとって人間の捨てる生ごみや食べ物はご馳走で、嗅覚も優れています。
これらを食べて味を覚えると、人間は美味しいものを持ってくるものとして、襲って奪う可能性もあります。
(熊と出会ってしまったら)
①慌てて逃げることや背中を見せて逃げない
・・・熊に出会ってしまったら、襲われるのを防げる確実な方法はありません。
ただし、慌てて逃げると確実に追いかけてくるので、背中を見せずに冷静にその場所から離れます。
②熊が気づいていないとき
・・・静かにその場所を離れてください。熊が離れていく場合は、しばらくじっと様子を見ながら、音を立てないようにこちらも離れましょう。
③熊に気づかれたら
・・・ほとんどの熊は立ち去るので、じっとして熊が離れるのを待ちましょう。
大声を出すことや物を投げると、熊を怒らせることや興奮することもあり危険です。
④熊に荷物をとられたら
・・・熊は一度手にすると自分の所有物と考えます。
リュックなどを取られたら絶対に取り返そうとしてはいけません。熊は執着心が強いので取り返そうとすると、間違いなく襲われると考えましょう。
熊に有効な武器とグッズは?
(鉈:ナタ)
・・・木の枝などを切るオノを少し軽くしたような道具です。
ナタで熊を撃退したという話もありますが、熊の大きさ、性格、そのときの状態などが違うので、ナタがあれば必ず撃退できるという保証はまったくありません。
ボルトよりも足の速い相撲取りが、刀を振り回して暴れているのを想像してください。
シルキー 鉈 ナタ 両刃 180mm 本体 ゴムハンドル 555-18
五十嵐刃物工業 鋼典 鋼付ミニ箸付鉈 炭素鋼 130mm C-70
(熊撃退スプレー)
・・・刺激性のあるスプレーを熊に向けて発射するものです。
使い方を確認しておきましょう。
ただし、スプレーの効果は至近距離が5m程度なのと、草や笹が高い場合や風向きが向かい風のときは自分にかかる可能性が大きいです。
また出合い頭に使用するのは難しいので、効果を期待しすぎるのは無謀です。
POLICE MAGNUM 熊撃退スプレー 中型 ホルスター付 (全国の複数の国公立機関・地方自治体正式採用品) B-609-CS
UDAP 熊撃退スプレー ホルスター付 (アメリカ森林警備隊採用品)正規輸入品
(鈴、ベル、ラジオなど)
・・・音を立てて自分の存在を熊に知らせるのは有効です。
また同行の人とお互いの安全を確認することにも使用できます。
ただし、何の音だろうと好奇心のある熊が寄ってくるかもしれません。
takyu 熊鈴 完全消音 熊よけ鈴 BEAR BELL 消音機能付き 熊よけベル
冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル AY
家にいると熊からは安全か?
札幌では、山地から離れた普通に人通りのある住宅地に熊が現れました。
もし、住宅の周りに熊がいることに気づいたときは、次のように行動しましょう。
(家の周りに熊がいたら)
①すぐに警察に連絡をする
・・・食べ物のある台所などの場所から遠ざかり、安全な場所で警察が来るのを待ちます。
②食べ物は絶対与えない
・・・食べ物を与えると、逃げたあとに再び来る可能性が大きいです。絶対にやめましょう。
(家の中に熊がいたら)
①身を隠し、安全な場所へ逃げる
・・・熊と自分の間に障害物があるような場所へ逃げて、外へ静かに出て家から離れてください。
まとめ
アウトドアや山菜取り、登山などに行くときは、熊出没情報を確認してマニュアルに合わせた行動をとりましょう。
また熊の出そうなとことへは行かないことが、一番有効な対策です。