ご祝儀やお見舞いなどの際には、のし袋を使用するのが一般的です。
しかし、のし袋に名前を書く際には、いくつかのルールが存在します。
一人でのし袋を出す場合は簡単ですが、同僚や上司などと複数で出す場合や、連名で出す際には注意が必要です。
今回は、のし袋を連名で出す時の書き方、順番、また大勢でまとめて出すときの書き方について説明いたします。
のし袋に複数の名前を書くことが必要になるときに、適切な書き方を知っておくことはとても重要です。
のし袋に連名(2名~3名、4名以上)の書き方は?
基本的に2名~3名の連名の場合は、一人のときと同じように表に名前を並べて書きます。
(夫婦連名)
①基本
・・・夫の氏名を中央に書き、夫の左横に妻の名前だけを書くのが一般的です。
年賀状の連名の宛名書きと同じです。
山下一郎 明美という書き方です。
②バランス的には
・・・ただし、両方の名前を中央にバランスよく左右に並べて書くという書き方もあります。
見た目からいうと、こちらの方がバランス的には良いです。
(夫婦以外の連名)
夫婦以外で2名連名の場合は、中央を境に左右にバランス良く並べて書きます。
(3名連名)
①基本
・・・3名の場合は、目上の人の人や代表者の氏名を中央に書きます。
残りの2名は左側に並べて書くのが基本です。
②バランス的には
・・・しかし、近頃は3名全体を中央に書いて、バランス良く見えるようにすることも多いです。
これも、見た目は中央に寄せた方が良いですね。
③目上の人は右側
・・・そのときも、目上の人や代表者の氏名を右側に書くのはが、ルールです。
(4名以上の連名)
3名程度ならのし袋に氏名を書いても良いですが、さすがに4名以上になると、ごちゃごちゃした感じになってしまいます。
①目上の人、代表者は中央
・・・一般的には、目上の人や代表者の氏名を中央に書いて、左横に外一同と並べて書きましょう。
そうすると見た目もすっきりします。
【すぐに使えるご祝儀袋】 RingLeaf 和風紅白 スタンダード ご祝儀袋 結婚式 のし袋 水引 内袋 筆ペン |~3万円用 寿(ことぶき)
のし袋に連名で書く場合、同僚の場合の順番は?
(同僚は50音順で書く!)
連名で記入する場合、目上の方や代表者は右側に記入するのが一般的ですが、同僚や年齢が近い場合はどうすればいいでしょうか。
①誕生日順だと手間がかかる
・・・誕生日順に並べることもできますが、氏名を書く場合に一々誕生日を確認するのは手間がかかります。
また、全員が揃っている場合は問題ありませんが、不在の方を含める場合、誕生日を確認できないこともあります。
②50音順が一般的
・・・そこで、同僚など立場が同じ場合は、氏名を50音順に並べるのが一般的です。
50音順であれば、誕生日を確認する必要がなく、すぐに並べることができます。
スズキ紙工 祝儀袋 東京折 赤白 中袋付 10枚入 ス-8200
マルアイ(Maruai) 祝儀袋 真〆 本折多当 10枚 中袋付き 10枚 SY-1901
連名が4名以上の場合の別紙の書き方は?
(のし袋に別紙を入れておく)
①人数が多いと表に書けない
・・・4名以上の場合、代表者と外一同と書くことが多いですが、その場合、代表者以外の方が誰かわからなくなってしまうこともあります。
受け取る側も、誰からもらったのかわからなければ困ってしまいます。
また、例えば10名連名の場合、表に書くこともできないです。
②人数が多い場合は別紙を入れる
・・・そのようなときは、表には佐々木正雄外一同という書き方をしますが、のし袋の中に別紙として全員の氏名を書いた一覧表を入れて置きましょう。
受け取った方も、全員の氏名が確認できます。
③一覧表の書き方は
・・・その一覧表を書く時は、目上の人や代表者を右側に書くか、横書きであれば最上位に書きましょう。
役職がある場合は、役職名を名前の前に書きます。
同僚の場合は、基本に沿って50音順ということにします。
【すぐに使えるご祝儀袋】 RingLeaf 和風紅白 スタンダード ご祝儀袋 結婚式 のし袋 水引 内袋 筆ペン |~3万円用 寿(ことぶき)
マルアイ 祝儀袋 結婚式 デザイン 洋風 花柄 花言葉 ルブーケ ラナンキュラス 1枚 キ-BQ10Y
まとめ
のし袋の書き方は、一般的な書き方、またはバランスの良い書き方のどちらでも良いです。
ただし、地域や宗派によって異なる場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。
ルール自体は難しくないので、覚えておくと良いでしょう。