探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

年越しそばは食べないとダメなの?そば以外の年越しうどんではダメ?

f:id:mikasako176:20211229112754j:plain

「年越しそば」を大晦日に食べるという習慣は、日本中に広く知られており、大晦日の食の風物詩と言えます。

でもどうして、大晦日にそばを食べる習慣があるのか、気になりませんか。

そばが嫌いな人もいるし、そばアレルギーの人はそばを食べることができません。

そのような人も年越しそばを食べないとダメなのか、そば以外のうどんなどを「年越しそば」の代わりに食べてはいけないのでしょうか?

今回は、年越しそばを大みそかに食べる理由、そばでなくてうどんではだめなのか、実際に年越しそば以外に食べている料理にはどのようなものがあるかについて、解説します。

年越しそばを大晦日に食べる理由は?

f:id:mikasako176:20211229112838j:plain

(年越しそばの習慣はいつから)

晦日に年越しそばを食べる習慣は、江戸時代の頃から根付いていたと言われています。

江戸時代とは、約300年前の時代です。

この習慣は、古くから日本に伝わるもので、多くの人々が年越しにそばを食べるようになりました。

(年越しそばを食べる理由は?)

年越しそばを食べる理由は、次のような特徴を持っていることで、大晦日に食べる縁起物になったという諸説があります。

①そばは、細く長い

・・・その形から長寿、延命を表し健康や幸福を願うとして、大晦日に食べると縁起が良いと言われています。

②そばは、切れやすい

・・・他の麺類よりも切れやすいので、一年間の苦労や厄災、借金などを切り捨て、次の年に持ち越すことなく、新しい年を迎えるようにと願う意味があります。

③金銀細工師が使う

・・・金箔を延ばすときにそば粉を使う。

また、金粉・銀粉を集めるときに、そば粉の団子を使ったことから、大晦日にそばを食べると翌年金銀が集まってくる縁起物である。

④そばは耐久性がある

・・・風雨によって倒れかけても、晴れて日光を浴びると元気になるということを健康の縁起を担いだ。

⑤家族との縁

・・・家族の縁が長く続くようにと願うため。

そばと側(そば)を掛けて、大晦日に家族でそばを食べることで家庭円満を表し、来年もそばで仲良く暮らそうという意味があります。

そばを食べるということは、このような縁起の良いことであるという説なので、食べないからと言って縁起が悪いということではありません。

(そば以外も食べる)

また、日本中が大晦日にそばを食べるわけではなく、地方によっては大晦日以外の時期に食べることや、そば以外の料理を食べることがあります。

そば 蕎麦 ギフト 手打ちそば お取り寄せ 4人前

そば 蕎麦 ギフト 手打ちそば 鴨つけ汁付 4人前

年越しそばでなく、年越しうどんはダメなの?

f:id:mikasako176:20211229112901j:plain

(年越しそばを食べる割合は5割)

年越しそばは、日本の多くの地域で、大晦日に食べられる伝統的な料理として、ほとんどの日本人が食べるというイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。

ところが実際に日本で年越しそばを食べるのは、約5割と言われています。

逆に言えば、残りの5割は年越しそばを食べていないということです。

このことから、年越しそばは、必ずしもすべての人にとって必須の料理ではないことがわかります。

当然ですが、そばを嫌いな人や食べることができない人もいるし、結果的に他の料理を食べる人も大勢いるということです。

晦日にそばを食べないことも各個人の自由で、年越しうどんを食べても問題はありません。

讃岐うどんの産地では?)

讃岐うどんの産地の香川県では、「年越しうどん」を食べる人が約2割、そばを食べる人は約4割、他の料理を食べる人が4割という調査結果があります。

つまり、讃岐うどんの産地では、年越しそばだけでなく、年越しにうどんを食べる人もいるということです。

信州戸隠そば 本十割生そば(大) (十割 生そば110g×6 ストレートつゆ50ml×6) 約6人前

榑木野 くれきの グルメ大賞3年連続獲得 そば屋の干そば 8人前 220g×4袋

年越しそば以外に食べている大晦日の料理は?

f:id:mikasako176:20211229113030j:plain

(そば以外に食べているものは?)

最近では、年越しそばを食べる人が少しずつ減ってきています。

代わりに、年越しに食べる料理として、以下のものが挙げられます。

①うどん、パスタ、ラーメン

・・・年越しそばと同じように、細く長い食べ物であるうどん、パスタ、ラーメンも、年越しに食べられる料理として人気があります。

おせち料理

・・・北海道などでは、大晦日おせち料理を食べる習慣がある地域もあります。

おせち料理は、縁起物とされており、大晦日に食べることで、新しい年の幸せを願うとされています。

一般では、おせち料理は大晦日に食べないで、元旦から食べることが多いと言われています。

③みんなで食べる料理

・・・焼肉、お寿司、すき焼きなど、みんなで集まって食べる料理も、年越しに人気があります。

年越しそばに拘らず、家族や友人と一緒に、美味しい料理を食べて、新しい年を迎えようということですね。

④オードブルなど

・・・スーパーなどで販売されているオードブルなどの、手軽に用意できる料理も、年越しに人気があります。

パーティーを開いたり、家族で一緒に食べたりするのに適しています。

塩ぬき屋 極み 十割そば 国産100% 食塩無添加 山形・北海道産 乾麺 (3袋セット)

きよ泉 お歳暮 年越しそば 茶そば ほうじ茶そば セット (160g/2食分×3袋) 6人前分 つゆ(22ml)×6食分付き

まとめ

以上のように、年越しそば以外にも、様々な料理があります。

年越しに、どのような料理を食べるかは、家庭や地域によって異なると思います。

しかし、どの料理を食べるにせよ、家族や友人と一緒に、健康で幸せな新年を迎えられることを願っています。