ゴルフを始めるとき、コースに出るときにどんな持ち物が必要なのか気になる方も多いのではないでしょうか。
初めてコースに出るときは楽しみがある一方で、必要な持ち物を持っているか不安になることもあるかもしれません。
特に、初心者の方はどんなものを持参すればいいのか分からない方もいるはずです。
そこで今回は、ゴルフ初心者がゴルフ場に行くときに必要なものをまとめたチェックリストをご紹介します。
また、季節や天候によってあると便利なグッズもご紹介しますので、参考にしてください。
ゴルフの持ち物!初心者のチェックリストは?
(持ち物チェックリストを作る)
ゴルフは、自分で道具や服装を用意して行うスポーツです。
現地でレンタルすることができるものもありますが、今後プレーを続けることを考えるなら、自分用に揃えておくことをおすすめします。
初心者は、ゴルフ持ち物チェックリストを作って、忘れ物がないようにチェックしましょう。
(チェックリスト:キャディバックの内容)
①ゴルフクラブセット
・・・初心者向けのセットが販売されているので、それを購入すると良いです。
一般的には、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、パターなどがあり、キャディバックには最大14本(規則)まで入れることができます。
最初から14本揃える必要はないので、上達する過程でクラブを追加すると良いでしょう。
②ゴルフボール
・・・コースで使用するボールで、初心者は多めに20~30個程度(安価なもの)用意しておくと良いでしょう。
③グローブ
・・・ゴルフ専用のグローブで、手にしっかりフィットする物を購入します。
④ティー
⑤マーカー
・・・ボールがグリーンに乗った時に、他のプレイヤーの邪魔にならないように、自分のボールの位置をマークします。セット物を購入します。
⑥グリーンフォーク
・・・グリーンに球が落下した時につく傷跡を治すときに使用します。
見つけたら他人がつけた傷でも気が付いたときは、芝を直してグリーンが荒れないように心がけましょう。
⑦タオル
・・・汗ふき用とボールやクラブを拭くタオルを別々に用意しましょう。
(チェックリスト:ボストンバックの内容)
①ゴルフウェア
・・・ゴルフにはある程度の服装の決まりがあるので、コースでプレーする際は、襟付きウェア上下やソックスなど、適切なゴルフウェアを着用します。
②ゴルフシューズ
・・・専用のシューズを履くことで、グリップ力を高め、スイングの安定性を向上させることができます。
初心者は、たくさん歩くことが予想され、ラウンドの後半には足も疲労しむくんできます。
必ず自分の足のサイズに合ったものを使うようにしましょう。
③帽子
・・・帽子はルール的には無くても問題はありませんが、日焼けや熱中症対策、ボールが飛んできたときに防護するためにも使用できます。
④着替え
・・・着替えをするための服や下着、靴下など。
これらの道具などが、ゴルフ初心者の一般的な持ち物です。
⑤飲み物やおやつ
・・・コースでプレーする際は、水分補給やおやつを持っていくと良いです。
ゴルフの持ち物!夏・冬のチェックリストは?
ゴルフ初心者が用意する一般的な持ち物の他に、夏・冬に用意すると便利なグッズもあります。
(チェックリスト:夏の持ち物)
夏のゴルフでは、日焼けと熱中症に注意が必要です。
①日焼け止め
・・・UV(紫外線)対策として必要なのが日焼け止め(スプレータイプです。
日差しがきつい時だけではなく、曇りの日でも気がついたら日焼けで顔が赤くなっているということがあります。
②UVケアアイテム
・・・女性の場合は、日焼け止めの他にお化粧アイテム(クレンジング、スキンケアなど)やフェイスカバー、アームカバーが有るとよいですね。
③クールタオル
・・・暑さ対策として、首に巻いたり、肩にかけたりすることができるクールタオルが便利です。
④グリップテープ
・・・手汗でグリップが滑りやすくなるので、グリップテープを巻いて滑りを防止します。
⑤ミストスプレー
・・・暑さを感じたら、顔にスプレーすることで涼しさを感じることができます。
⑥サングラス
・・・紫外線から目を守る他に、太陽で照らされたグリーンの眩しさの中でも、ラインを読みやすくなります。
⑦虫よけスプレー
・・・ゴルフ場は山地や郊外地が多いので、虫よけのスプレーがあると便利です。
(チェックリスト:冬の持ち物)
冬は身体などを温めるグッズがあると便利です。
①使い捨てカイロ
・・・ポケットに入れておけば、身体や手を温めることができます。
②マフラー
・・・寒さ対策で首元を保温するためのマフラーが便利です。
③保温手袋
・・・手先が冷えるのを防ぐため、防寒性の高い冬用のグローブを用意します。
④ヘッドカバー
・・・寒い時期には、クラブヘッドにカバーをかけて、クラブを冷やさないようにします。
⑤ホットドリンク
・・・暖かい飲み物があると、ラウンド中に身体を温めることができます。
ゴルフの持ち物!天候によるチェックリストは?
(チェックリスト:天候が悪い時)
天気の悪いときは、雨や風などに影響を受けます。
①レインウエア
・・・雨や風から身を守るために、防寒性のあるレインウエアが必要です。
上下セットを用意することをおすすめします。
②ゴルフ傘
・・・雨の非には大きめのゴルフ傘が便利です。
風が強い場合にも、しっかりとした構造の傘を選びましょう。
③防水性の高いグローブ
・・・雨で濡れたグリップは滑りやすいので、全天候型のグローブが必要です。
④防水バッグ
・・・バッグの中身が濡れるのを防ぐため、防水性のあるバックを使用することをおすすめします。
まとめ
初心者の方はプレーを重ねることで、色々自分が必要な物がわかってきます。
プレー以外のことで、気が散らないように、それぞれの季節や天候に対応できる服装やグッズなどの持ち物チェックをしておきましょう。
気持ちにゆとりができれば、スコアーも伸びるかもしれませんよ。